12月24日 クリスマスイブに
イオンモール鹿児島でイベントがありました。
歌手のAZUさんのミニライヴです。
実は主人が,年甲斐もなく,もう5年以上前の1stアルバムから大好きで,
車の中でいつも流れているのです。
私はついて行った感じでしたが,でも,主人より楽しみました~。
***************
私の好きな曲 AZU feat.SEAMO&KG AKS99
主人の好きな曲 AZU Ring ~M&M~
YouTube: 30s 黒谷友香 ラフィネ CM ① 曲 azu
ちなみにAZUさんは,
1981年12月8日生 三重県出身
オリジナルアルバム5枚,ベストアルバムなど2枚,
1月にコラボアルバムリリース予定~
***************
チェキ撮影も撮ってもらいました~
係りの人が「原則1人の人との撮影ですが~・・・」
でしたが,AZUさんの「いいじゃないの~」の一言で3人で撮れました。
AZUさんありがとうございます
ライヴの中で,お客さんのリクエスト曲に答えて,
1フレーズ アカペラで歌ってくれるコーナーもあったのですが,
主人は年のせいか,瞬発力がなく,若者に負けて 「Ring ~M&M~」の声は届かず・・・
でも,ちゃんとしたライヴで聴ければいいけどね☆
***************
お留守番のクーちゃんは,天気もよくて,きっと,ポカポカ陽気の中,
誰にも邪魔されずお昼ねだったでしょう~
桜貝のネックレスをM代さんから買わせていただきました。
桜貝がそのまま1枚使われていて,
バラや真珠のモチーフも入っいるのです。
封をあけてみると~
こんな素敵なネックレスが出てきました~
とっても細やかですよね~
すご~い
とってもきれ~い
桜貝のピンクもすごくかわいい~
うまく撮れていないのが残念~
本物はもっと立体的で・・・当たり前ですよね~
奥行きがあるのですが~
桜貝も透き通っているのですよ~
それから,ほんのちょっとだけ緑色も入っていて,
それがまた安心感というのでしょうか~ うまく表現できませんがいいです。
すばらしいと思います。
ところで・・・
撮影中のクーちゃんは?
そりゃ~ 来ますよね。来ないとクーちゃんじゃありませ~ん。
こらー クーちゃん やりすぎ~
M代さん,ごめんなさい。
以後,十分気をつけますので~
*****************
M代さんのブログですが,こちらです。
このペンダントはこちらで紹介していただきました。
*****************
M代さん,ありがとうございました~
クーちゃんは緑のワッカが大好き~
みつけちゃった
もう遊ぶ気満点
ダッシュの準備です~
あっと言う間にダッシュして,あんなに小さなワッカに猫キックです。(笑)
そして遊ぶだけ遊んだら~
コタツの上でわがもの顔~
最近は注意もしませ~ん
*********************
庭には,ピラカンサが咲いていました。
今年も赤い実を付けそうです。
そしてこの花,買うとき店の人から
「いつでも咲くので,”イエスタデイアンドトゥマロウ”なんて呼ばれてますよ」
と言われましたが,”ブルンフェルシア”という花 ?かな~
大きくなって欲しいです。
そして,バラ
つぼみがいっぱい 楽しみです
先日,クーちゃん脱走しました。
このドラがちゃんと閉まってなかったようです。
カリカリして強引にドアを開けたのです。
そして玄関のドアが開いていて,
クーちゃん脱走成功となりました。
出た途端,見失ってしまい,
近所の方に聞いたり,
郵便配達の方にもお願いして探しました。
結局,近所の方が,「さっき喧嘩している猫を見ましたよ」の情報で発見
でも,猫の喧嘩って怖いですね~
仲裁に入るの,大変でした~ (^^ゞ
無事に帰れてよかったのですが,
また喧嘩したいのか,ドアの前でたくらんでます。
喧嘩はダメよ お外は裏庭でがまんしてね
クーちゃんももう6歳,
今年はとっておきのプレゼントをしちゃいました。
なんと,「クーちゃんガーデン」をプレゼント~
外見はちょっと貧乏臭いですが,一応,用を成しています。
壁はベニアで囲いました。(安上がり (^^ゞ )
下は人工芝を敷き詰めました~
なんと,全部主人作!
私は買い物のお付き合い程度でしたが,
でも,出来ていく様子を見るのは楽しかったです。
この木は,山椒です。
クーちゃん,イタズラしないでね。
倉庫も壁がわりに使いました~
入り口はこちらです。
マグネット付きです。
はじめは,珍しそうにうろうろしていましたが,
いごこちは良さそうです。
おや~ 何やら見つけたようです。
”とう~”
虫がいました~
何かと刺激的だったようで,プレゼントしてよかったです。
これから季節もいいですし,まったりと過ごせる時間が作れそうです。
こんな大あくびも見せてくれました~
部屋に戻って,クーちゃん ゆっくりおやすみです。
どんな夢をみてるのかな?
手が動いた~
もしかしたら,虫をとってる夢かな~?
今年,新しくデジカメ買ったのです
前のデジカメ,起動しなくなるときがあったので~
それも肝心なときにーー
それでこれを
買いました。
安物ですが,それでも時代が違います。
シャッタースピードも早いですし,
とっても撮りやすいです。
今年のクーちゃんはこれで撮りました。
クーちゃんが家族になってから3台目です。
1代目はこれ~
なんとクーちゃんの猫パンチで落としてしまい,
その衝撃でこわれてしまいました。
この頃のクーちゃんはやんちゃでいたずらっ子でした
※「いたずら事件簿」判決結果は↓
https://www.iris-pet.com/nyan/casefile/123.html
そして2台目,つい最近までがんばっていたのがこれ!
レンズが飛び出さないタイプ☆
これじゃないと,当時のクーちゃんは猫パンチをするのでした~
でも今は大人になったのかな~
レンズが飛び出しても大丈夫です♪
クーちゃん,いっぱい写真撮ってあげるね
見つけました~
おもしろい動画
3年以上も前で,クーちゃん保護して2,3か月の頃です。
ちょっと見せられないところが映っていたので,
加工してますが,「やったー」って感じでした。
なんで最後ゴミ箱に~
主人の足がちょっと恥ずかしいですが・・・
こんな動画,撮ってたんだなぁ~
撮るだけ撮って,ほったらかしでした~
今ではおとなしくギターを聴いてる?ようですが,小さいときは
”あらためて”「やんちゃ」だったんだなぁ~って思います。
****************
クリスマスももうすぐ
リースを作ってみました~
それから,こちら~
もちろんクリスマス用ですが,
正月用のアイテムを付ければ,正月用でも何とか使えるのでは~
和洋折衷~
壁走りがまた撮れました。
一瞬です 3秒で終わります
前に撮ったものはこちら~
スピードは今回のほうが上~
でも高さは前のほうが上ですね。
元気なクーちゃんです。
****************
うち,ガラスに一部分だけフィルムを貼っているのですが,
プリズムみたいにレインボーになる場所があるのです。
そして,クーちゃんの背中もレインボー!
になるのです~
クーちゃんの背中,あざやかになってるよ~
****************
お花のコーナーです。
おそらく今年最後のアサガオ~
最後はちょっと小さめでした~
でも最後まで,きれいに鮮やかに咲き,楽しませていただきました。
Thank you
そしてこちらは,去年植えてた花(アリッサム?だったと思う)が
今年,いつの間にか咲いてました~
がんばって生きていたのですね。
かわいく咲いています。
最後のバラが咲きました。
きれいなピンク色でした。
そこで,ちょっと問題!
何と言う名前(品種)でしょう?
ヒント:季節はずれですが,夏に食べたいもの~
答えは最後に~
****************
それでは,タイトルのお話です。
こんな動画がありました~
発見
保護翌日のクーちゃんです。
めやにだらけ~
このビデオの終わりでは,”くまちゃん”って言ってます~
名前,どうしようかと思っていたのですね。
声が,なんか一生懸命生きてる感じで,とっても愛おしいです
貴重なビデオです~
それから,少し後(めやに なし)の寝ているクーちゃん♡
主人の腕で寝ています~ 寝ているだけですが・・・(^^ゞ
他にもまだあります。出でてきそうで~す。
懐かしいし,かわいいなぁ~
****************
それでは,バラの答えですが,
「ストロベリーアイス」 でした
バニラじゃなくて,バラのストロベリーアイス!
なんちゃって~
トールペイント中~
こんなときは、とおちゃんが頼り✰
いつの間にかYouTubeにアップしてたものです。
またまたギターですが,もうそろそろレパートリーが尽きるかな?
ジャズはちょっと~という方、最初と最後だけでもクーちゃんを覗いてください。
曲は秋に,星がきれいなときにぴったりの曲「スターダスト」 (今回は2分45秒)
~主人曰く,ジャズスタンダード中のスタンダード 名曲! ~
まあ 曲はいいのですが,とおちゃんのうでもまだまだですな~
弾き始めた早々に、お股広げてクーちゃんたら~
でも最後はラブラブ~
私がいない間、何やってんだか~
下にとおちゃんが好きなナタリーコールのスターダストを入れてます。
へたな演奏でしたので 、お口直しされたい方、どうぞ~
>
この曲、明るくなったーと思ったら、せつなくなって~
そのせつなさが絶妙ですよね~
****************
ボケ様が咲きました~
それからバラのラブちゃんが咲きました~
私がつけた名前ではないですよ。
「ラブ」という品種ですから~
****************
秋ですね~
クーちゃんが出窓でお日様に当たって寝ています~
寝顔コンテストがあると聞いて、出そうかな~と思ったら、
もう締め切られてしまいました~
だから一人コンテスト~
>まずはこれ~ プロフィールにも使っているお気に入りの一枚!
はじめてクーをシャンプーしたその日に、
ひざの上にダッコして、携帯で撮った思い出の写真で~す。
>次は主人の腰の上で寝ている写真。
こんな不安定なところでよく眠れるな~
捨てられて寂しかったのかな~
主人の腰がチラッと見えているのがちょっときもい~
>急に成長して、ですが、
よく晴れた日 、寝ている間にちょっとテニスボールを置いたやらせ写真!
>日にあごを向けて スヤスヤ~
>主人とお昼寝
ホント仲がいいんです(^^)
クーちゃんこの頃からメタボぎみ~
>まぶしいのかな~
お目々に手を当てておやすみです~
>一回UPしてますが、もうこの際ついで! 寝顔アップ~
以上、失礼しました。
* * * * *
昔の画像です。やんちゃ姿がなつかしい (今もやんちゃか~
)
2007年 初夏
このちょっと前は生死をさまよっていたのです。
でも、とっても元気になりました。元気すぎて、2階のベランダから落ちたこともあります。
上の写真2度目の登場ですが、まさに落ちる瞬間を撮ったお気に入りの写真です。
いきおいがあるでしょ!やんちゃすぎて大変でした。
左はなんと紙袋の中で興奮してます。手作りのおもちゃをしっかり抱きしめてます。
手作りのものを気に入ってくれるのでうれしいです。
右はビデオデッキとのわずかな隙間へ入り、コードやら何かで遊ぼうとたくらんでいるところです。
懐中電灯で照らして、我々は格闘しました。
とにかく、やんちゃでした。今も 変わりませんけど。
クーはみどりのわっかが大好き
です。
※わっか(園芸用
の緑色の細ワイヤーを主人がわっか
にしました。)
ここからは、動画 のカット画像です。
だいぶ荒くなってしまいますがお許しください。
このわっかを遠くになげます。
このとき、楽しそうにノリノリ
で投げなければなりません。
投げました。 クー、ダッシュ!
たったっ
たっ
たっ
たっ
遠くにいますが、わっか
をくわえて
います。
部屋を右に左にうろちょろしながら戻ってきます。
そしてわっかを主人の前に落とします
。調子がいいときは手に!
ちょっとした”トッテオキの”芸でしょ。
戻ってきたら、なでなでしてやります。
嫌がります。(ここが犬
と違います)
「いいから早く投げてよ~」
と、わっかを持ってる手
にからんできます。
あと残念なのは、私のノリではクーもノリが悪いことです。
主人のノリでないとだめなようです。
動画 もお見せしたいのですが、載せ方がわかりませんし、
「動画は絶対に人に見せるな!」と主人に言われております。残念です。
長くなりました。おつきあい、ありがとうございました。
最近のコメント