Flower or Tunnel
ハロウィンどうでした?
この前のパンプキンにはお花を生けてます。
おまけでパンプキンクーちゃん。
リースも完成してます~
テーマは『コアラちゃんへ 緑の地球』
上にコアラちゃんがいるの分かります?
オーストラリアの山火事を生き延びたサム君、一生懸命お水を飲む姿に感動しました。
そんな話をしながら作りました。サム君残念でしたけど、本当に感動を与えていただきました。
コアラちゃんはここ
え~ ここで紹介させてください。作品にならなかったパーツ君 m(_ _)m
作れなくてちょっと残念
そして、あるお方から”DIY派”と言われた主人が作ったトンネル。
姿形はどうであれ、遊んでくれてます。
おーい お尻がぜんぜんかくれてませんよぉ~。
前から覗くと、こんな感じでした。暗闇で落ち着くクーちゃん
ちょっとお顔を出してごらん ほら~かわいいよ
他にも、こんなふうに遊んで、お気に入りです。
ワァ☆すご~い☆
リース、完成したんですね☆
しっかりテーマを作って作られるんですね。
ああ☆☆パンプキンクーちゃんかわいすぎです
このトンネルさんはにょたたちも喜びそうです♪
投稿: 梅こぶ茶 | 2009年11月 2日 (月) 20:28
おお,自作トンネル\(^O^)/。中は秘密?
それから,それから,その青いのトレーナーか何か?袖の部分が…。
GJです。>旦那様
暖かそうで,クーちゃんの冬場の寝床にもなりそうですね。
写真も可愛いですよ。やっぱ味のある顔だよなぁ,
ボクにはどうしても「おとぼけクーちゃん」に見えてしまう(*^_^*)。
投稿: okino | 2009年11月 2日 (月) 20:57
みごとなリースですね♪♪ジャコランタンにお花を生けるのも可愛らしいっ♪ランタンとして飾られてるのは良く見ますが、生け花は初めてです☆ラブリーっ!
くーちゃんは相変わらずお茶目さんですねぇ。猫はやっぱり暗闇が落ち着くんでしょうか・・・?頭かくして尻隠さずなくーちゃんに激キュン☆です^^
投稿: ELLY | 2009年11月 2日 (月) 23:32
>梅こぶ茶さんへ
にしたものです。
パンプキンクーちゃんは↓の「コスモスとパンプキン」の中の写真を
okinoさんのコメより、逆さま
かわいいと言われてよかったです☆
ありがとうございます。
>okinoさんへ
「天下のトレーナー」★
主人の自作トンネルの中身、当然ダンボール☆
青いのは、そう
そではクーがいたずらした後のふきふき用!
おとぼけクーちゃん、かわいいですよね♪
>ELLYさんへ
自分で買っておいて何ですが、ジャコランタンもいろんな商品あるものですね。
シーズン限定でしょうから、買いたいときにと思い、買いました。
クーはこのトンネルに頭つっこんで、じっとしている時があるんですよ。
何か考え事をしてるのでしょうか?
そうかと思えば、全速力で駆け抜けるし・・・
お気に入りは間違いないようです。
This is his favorite toy.(あってますか?)
投稿: くー | 2009年11月 3日 (火) 09:28
うわ~かわいい♪ ジャック・オー・ランタンに
お花を かわいく活けちゃうとは さすがです!
クーちゃん その おちり~ かわいぃ♪
トンネルで ちょっと暗くて落ち着く・・・こりゃ
クーちゃん ハマっちゃうなぁ~♪
やっぱり リース凄すぎです!! コアラちゃん
のポイントが またかわいいですね~!
あまったの そのまま 逆さで ツリーに見立てて
ゴールドのを巻きつけたら ツリー出来そうですね★
投稿: panther 375 | 2009年11月 3日 (火) 23:01
>panther 375さんへ
もおもしろそうですね♪

オレンジのツリー
でも写真じゃ小さいけど、ジャック・オー・ランタンがいくつかついてるんですよ~。
いっかー、やっちゃおう!
コアラちゃんのポイント、あはは、テーマが分かりずらかったので付けました。
違和感なさそうでよかったです。
投稿: くー | 2009年11月 4日 (水) 20:48
かぼちゃ☆
クーちゃんが頭を入れるようwwではなく、花器だったん
ですね~。
可憐で素朴なアレンジが可愛らしいです。
私は全くお花のことは分かりませんが、それぞれ
活ける方の性格がでているように思えます♪
見るの好き(*^-^*)
これからも、作品をアップしてくださいね。
世界にひとつしかないクーちゃんのトンネルもいいなぁ。
作ったものを喜んで使ってもらえると、本当に嬉しいですよね♪
投稿: nene | 2009年11月 4日 (水) 22:29
パンプキンクーちゃんカワイイです〜
相変わらず、アレンジもリースも素敵ですね☆
クーちゃんトンネル作ってもらって楽しそう!
良かったねクーちゃん♪
投稿: mally | 2009年11月 5日 (木) 00:51
>neneさんへ
決定!
この服いらない!静電気がよくする!
ということで、トンネルへリサイクル
クーは空気を読んでくてるのか、手作りのもので遊んでくれます。
私が作ったわけではありませんが、よかった~
>mallyさんへ
コメント、それからカワイイなんて言ってくださいまして、
ありがとうございます。
リースはアップルユーカリを使いました。
その名の通り、りんごっぽい香りがします。
mallyさん家のユーカリもこの画像のような葉ですか?
投稿: くー | 2009年11月 5日 (木) 21:40
活け花にリース、ステキですねぇ。
私はこんな芸術的なセンスが無い人間なので尊敬してしまいます。
クーちゃん、頭隠して尻隠さずになっちゃってますよ。
クーちゃんのシッポはカギシッポなんですね。
きっと幸せを引っ掛けてくれますよ。
投稿: 南風荘の管理人 | 2009年11月 6日 (金) 01:15
リース、ステキですね^^
テーマがあるのですね。コアラのサムくんのお話、知らないのですが、
山火事に遭ってしまったのでしょうか。
そんなサムくんのような動物たちへ、新しい緑を…というテーマなのかな…?
ご主人さま手作りのおもちゃ、これは喜びますよね!
細長い箱、布で覆いをかけて暗くしてある…いろんな使い方ができますものね^^
ご主人さま、ナイス!(笑)
そして、おしりとしっぽだけ出してすましているくーちゃん、とってもナイス!!^^
投稿: yuki | 2009年11月 6日 (金) 08:19
>南風荘の管理人さんへ

私、芸術的センスがないのです~。
だからお花を生けても私の才能は開花しないまま~。 とほほ・・・
でも好きだからやってます。見てくださってありがとうございます。
カギシッポ!クーが幸せを運んでくれるからと大切に育てて待っているのですが・・・
それが幸せなのかな?
>yukiさんへ
サムくんはこちら
http://www.youtube.com/watch?v=FGCyasj7XPY
テーマは大きなユーカリが庭にあったから・・・
ではなく、そうなんです!大切な緑も山火事で瞬く間に・・・だから緑をもっといっぱいに・・・
なんてことです。
手作りおもちゃ!褒めて頂き ありがとうございます。
主人も喜びます。
投稿: くー | 2009年11月 6日 (金) 19:22